fc2ブログ

「ふるさと納税」で不幸な犬猫をなくそう!’21

石垣市ではふるさと納税を活用して、
犬猫不妊・去勢手術費用補助事業」(←リンクあり)を行っています。
お手続は12月中にお願いいたします。

捨て犬・捨て猫など、不幸な犬猫を減らすための一番の方法は、1頭でも多くの犬猫に不妊去勢手術をほどこし、無秩序な繁殖を抑制することです。
補助金は飼い主のいない猫にも適用され、一代限りの地域猫のためにも活用されます。

ふるさと納税の金額により、補助できる頭数が変わります。
令和二年度は、石垣市内動物病院で不妊去勢手術を受けたすべての犬猫に補助されました。
今年度も全頭補助の方針です。
みなさまのご協力が必要です。

またこれまでのご協力に、心より感謝いたします。

◆ ふるさと納税は、住民税の先払いの仕組みです。
翌年の住民税から控除されますが、控除には上限がありますので、お住まいの自治体にお問い合わせください。

◆ 返礼品について
市外のみなさま:返礼品は地域の産業振興につながりますのでお受け取りください。
市内のみなさま:返礼品はありませんが、住民税を目的に合わせて活用することができます。


◆ ふるさと納税の手順
下記のチャートを参考に、「使い道」を「動物の愛護と管理に関する事業」としてください。
ふるさと納税202109(クリックで拡大)

ふるさと納税/石垣市


コメントの投稿

非公開コメント

プロフィール

石垣島しっぽの会

Author:石垣島しっぽの会


石垣島しっぽの会は、

「飼い犬・飼い猫の適正飼育を促進し、捨て犬猫を減らし、

市民の相互理解による動物愛護精神の普及を図り、人と動物の共生社会を実現すること」

を目的とする活動を2012年から始めました。



詳しくはこちらをご覧ください。



お問い合わせはこちらから



チャリティショップはこちらから


最新記事
カテゴリ
リンク
    どうぶつ基金バナー200x40 (2)

    ペットのおうち

最新コメント
ご支援のお願い

活動は完全にボランティアで行い、運営資金は皆様からの寄付、フリーマーケットなどの収益で賄っており、不足分は個人の負担で運営しています。 検査・治療・ワクチン・不妊去勢手術など、保護犬猫飼育および譲渡に係る費用は多く、今後も活動を継続する上で、資金や物資が不足することもあります。 私たちの活動をご理解頂き、犬猫達が新しい家族のもとへ行くまでの支援を広く募集しています。ご協力をお願いいたします。詳しくは「支援のお願い」をご覧ください。

ご支援はこちらをクリックしてください。

検索フォーム
QRコード
QR