fc2ブログ

ボランティアについて

ボランティア募集チラシ

ありがたいことに、ボランティアに関するお問い合わせをいただきます。
しっぽの会の活動では、さまざまな仕事があります。
短時間でできることもあります。
都合の合うときだけでいいです。
お仕事・家庭・行事などのあいまにできる範囲で。

10/2にお問い合わせをいただいたdocomoアドレスの方
こちらからの返信が宛名不明で戻ってきました。
正しいアドレス、あるいはishigakishippo@gmail.comからのメールを受け取れるようにして、
またご連絡ください。

どなた様も、しっぽの会にお問い合わせをいただく場合は、
パソコンからのishigakishippo@gmail.comを受け取れるように設定してくださいますようお願いします。
docomoは原則的にパソコンからのメールを自動拒否するようです。

コメントの投稿

非公開コメント

搬送ボランティア

こんにちは、8月6日から9日まで石垣に滞在します。
9日に石垣から中部国際空港になるのですが、帰りますので
もし名古屋方面で搬送がありましたらお手伝いさせて下さい。

小西様
ご親切なお申し出ありがとうございます。
せっかくですが、現在中部方面移動の予定はございません。
またの機会にぜひお声かけくださいませ。
ありがとうございました。

ボランティア活動は現在も募集されていますでしょうか、?

mame様
お問い合わせありがとうございます。
島内でのボランティアはいつでも募集中です。
搬送ボラについては、必要な時に募集します。
プロフィール

石垣島しっぽの会

Author:石垣島しっぽの会


石垣島しっぽの会は、

「飼い犬・飼い猫の適正飼育を促進し、捨て犬猫を減らし、

市民の相互理解による動物愛護精神の普及を図り、人と動物の共生社会を実現すること」

を目的とする活動を2012年から始めました。



詳しくはこちらをご覧ください。



お問い合わせはこちらから



チャリティショップはこちらから


最新記事
カテゴリ
リンク
    どうぶつ基金バナー200x40 (2)

    ペットのおうち

最新コメント
ご支援のお願い

活動は完全にボランティアで行い、運営資金は皆様からの寄付、フリーマーケットなどの収益で賄っており、不足分は個人の負担で運営しています。 検査・治療・ワクチン・不妊去勢手術など、保護犬猫飼育および譲渡に係る費用は多く、今後も活動を継続する上で、資金や物資が不足することもあります。 私たちの活動をご理解頂き、犬猫達が新しい家族のもとへ行くまでの支援を広く募集しています。ご協力をお願いいたします。詳しくは「支援のお願い」をご覧ください。

ご支援はこちらをクリックしてください。

検索フォーム
QRコード
QR