fc2ブログ

子猫ちゃん続々…

子猫や赤ちゃん猫の保護が続いています

サザンゲートブリッジ先の猫島で保護した子猫姉弟に引き続き
乳飲み子保護の連絡が入り、さっそく見てまいりました。

IMGP2626.jpg

この暑い最中、こんな状態で市内の店先に捨てられていたそうです
見つけられた時、口を大きく開けて喘いでいたと聞き、危ないかな…とヒヤヒヤ。

IMGP2642.jpg

手のひらサイズの2匹の赤ちゃん、まだ目も開いていません…
生後1週間位でしょうか…
こんなに小さな子は、すぐに保護しないとあっという間に亡くなってしまいます。

IMGP2687.jpg

左の子は真っ白、右の子は頭のてっぺんにだけブチ模様あり
幸い、よくミルクを飲んでいるようです。
しっかり体力をつけてからになるので、飼い主さん募集はまだ先になりそう。。
仮名は 一(いち)ちゃんと 百(もも)ちゃんです。


そして別のお宅には…

IMGP2769.jpg


生後約2ヶ月ほどの三毛猫ちゃんも登場
この子も市内で保護されたそうです。 もちろん女の子

IMGP2770.jpg


仮名は千(せん)ちゃん。
体重は現在約600g、健康状態良好、
ちょっと淋しがり~のかわいいかわいい女の子

千ちゃんはさっそく飼い主さんの募集を始めます!

※ お問い合わせは
   コメント欄から「非公開」にチェックを入れてお願いします。

良いご縁がありますよう、どうぞよろしくお願いします。

*ayapani*
プロフィール

石垣島しっぽの会

Author:石垣島しっぽの会


石垣島しっぽの会は、

「飼い犬・飼い猫の適正飼育を促進し、捨て犬猫を減らし、

市民の相互理解による動物愛護精神の普及を図り、人と動物の共生社会を実現すること」

を目的とする活動を2012年から始めました。



詳しくはこちらをご覧ください。



お問い合わせはこちらから



チャリティショップはこちらから


最新記事
カテゴリ
リンク
    どうぶつ基金バナー200x40 (2)

    ペットのおうち

最新コメント
ご支援のお願い

活動は完全にボランティアで行い、運営資金は皆様からの寄付、フリーマーケットなどの収益で賄っており、不足分は個人の負担で運営しています。 検査・治療・ワクチン・不妊去勢手術など、保護犬猫飼育および譲渡に係る費用は多く、今後も活動を継続する上で、資金や物資が不足することもあります。 私たちの活動をご理解頂き、犬猫達が新しい家族のもとへ行くまでの支援を広く募集しています。ご協力をお願いいたします。詳しくは「支援のお願い」をご覧ください。

ご支援はこちらをクリックしてください。

検索フォーム
QRコード
QR